お疲れ様です。『C』です。
さて本日のスイーツは…
名古屋駅《マーメイドカフェ》
ういろうワッサン
2018年8月9日から新発売
price-値段
名古屋ういろうワッサン
1個248円
賞味期限-名古屋
ういろうワッサン
ういろうは完全密閉で
約30日ですが。。。
クロワッサンなので
次の日くらいまででしょうか?
新幹線に乗ろうと🚅
名古屋の高島屋方面から
→新幹線乗り場方面へ
向かっていると
おおきな看板が横目に入ってきました。
!?
なにこれ?
「ういろう、、、わっさん?」
ふう~ん
色々考えるなぁーと思いながら
いったんは通りすぎるも
引き返す。
おもしろいなぁ☺
名古屋ういろうワッサン-どこで買える?
☕MERMAID CAFE
JR名古屋駅コンコース
中ほどにあるマーメイドカフェ
10:00~購入可
無休
パンやサンドイッチなど
中でイートインOK
名古屋-ういろうワッサン
種類
桜 ー桜の風味でやわらかな味わい
抹茶ー抹茶がほんのりと口に広がる
しろー素朴な砂糖そのものの味わい
くろー黒砂糖の甘味の濃い味わい
4色の色がそれぞれ
可愛らしい小さいクロワッサンに
はさまれているのが見えます
その中から
色が可愛いピンクのさくらと
抹茶が好きなのでまっちゃの2つ購入。
さて”ういろうワッサン”と一緒に
新幹線乗って
オウチに帰って食べよう
こんな感じで並んでパッケージ
名古屋-ういろうワッサン
大きさ
ゴルフボールより
一回り大きいくらいでしょうか?
ぱっくり。
名古屋名物『青柳ういろう』に
小豆クリームみたいなのがのってます。
いただきます
見た目の斬新さよりは
インパクト柔らかめなテイスト🌸
なんだか全体的に
ボンヤリした感じが、、、
ういろうだけで
シンプルに食べたい
気もする( ´ー`)
あっ。‼
これは多分クロワッサンが
パリパリだったら異素材ミックスされた
食感が楽しめて美味しんだろうな(*´-`)💕
私が食べたのが
長距離移動して
けっこう時間経ってから
頂いたのでクロワッサンが
しなしな~💧ってしてたのです。
皆さんも”ういろうワッサン”
食べるときは
あまり時間をおかずに
食べた方がいいですよ~
名古屋名物ういろうは
もっちもちして
お餅よりはキレがよくて
白玉団子よりは弾力がある
和スイーツです。🍡
味じたいより
それぞれのやわらかい風味を楽しむ
名古屋スイーツです。
今度食べるときは
早めに食べてみようと思います
ごちそうさまでした
今日のスイーツはなんですか?
おいしいスイーツ食べて
疲れた自分を癒しましょう