お疲れ様です。
Shizuです。本日のスイーツはこちら!

新宿西口
《但馬屋珈琲店 本店》
ケーキセット・ブルーベリータルト
&コーヒー蒸留酒
新宿西口
但馬屋珈琲店 [本店]
新宿はプライベートで
よく行くエリアで
お気に入りのカフェが
数ヶ所あるのですが
今回は、その中のひとつ
但馬屋珈琲店さん。

但馬屋珈琲店 本店は
大人向けの落ち着いた喫茶店。
世界各地の豆をじっくりと
自家焙煎してネルドリップ方式で
いれたコーヒーを提供している。
軽食・甘味あり。
営業時間
10:00~23:00
ここは新宿西口より
『思い出横丁』の
出入口角にあります。

謎のTシャツ屋さん
でかでかとした時計屋さんの
前です。
新宿西口の雑多感ありありです。
さて話をもどしまして
昭和39年から創業しているそうで
リニューアルを経て
レトロ感をしっかり残しつつ
雑多な新宿の町並みに溶け込んでいます。
なんか好きだなぁ~この感じ。
こんな所に🎵純喫茶。(*´-`)
私は地方出身なので
都会に疲れる事があるけれど💦
田舎にはない新宿のカオスさが
好きでもあります。
さて足下に目を向けると

そして
世界のコーヒー取り揃えですって。
スイーツもありますよ。

珈琲の香りに吸い込まれながら
さっそく中へ、、、
このクラシカルな空間と
ライトdownされた照明が
すごく落ち着きます。
本日はカフェタイムの訪問なので
ケーキセットを注文🍰
アップルパイと🍎迷ったけど
ブルーベリータルトにしませう💟
プラスもちろん珈琲
新宿-但馬屋珈琲
インテリア
まってる間にまわりの
インテリアをチェック👀✨
大粒のコーヒーシュガー☕
レトロ感満載のキレイな調度品です。

見飽きない。
バックに流れるジャズが手伝って
私を更にレトロ感に浸らせる🎵ウフフ
ジャズとか普段まったく聴かないんですけどね💧💧
きゃらめるとおすと
おいしそうだなぁ~‼って
女性と子供の絵で
きゃらめるとおすと💛の写真が
載ってるわけではないけれど。
新宿-但馬屋珈琲
ブルーベリータルト
【 セット価格1100円】
但馬屋珈琲さん。
ティーカップがいつも違うので
これを眺めるのも楽しみの1つ😌
それにしても
とってーーも深みのある
ドリップコーヒーのかほり・・・
スプーンも素敵です✴

新宿-但馬屋珈琲店
コーヒー蒸留酒
こちらはコーヒーの酒。
『悪魔の囁き度数40以上』
!!( ; ロ)゚ ゚げっ❗
【価格770円】
私はアルコール
全くダメなのですが
チビっとだけ頂いたら
強度のアルコールと
コーヒーの凝縮された
苦味そして甘いです。
全部がガツンッ❗❗
ときます。
コーヒーもアルコールも
好きな方は
ぜひ試してほしいです!!!
こちらは珈琲を紹介しなきゃ
いけないかもしれないてすが
スイーツログなので
ここはブルーベリータルトを💜
アーモンド型にもられた
くりいむ。

ブルーベリーの断面が
しっかり見えます。
ちゃんと大粒ブルーベリーが
きっしりのってますよ。
安心感抜群の落ち着きあるケーキです。
最近って珍しいケーキたったり
わちゃわちゃしたスイーツも多いですが
はーぅ
おいしぃ~(*´ー`*)
ほっ。
みたいな。。。
ほどよい生地のザクザク。
ブルーベリーが大粒なので
酸味があって甘すぎず
サッパリ食べられます。
丁寧に入れられた珈琲と
ゆっくりした時間を過ごせました。
あなたの今日のスイーツは何ですが?
新宿の人混みに疲れたら
但馬屋珈琲さんで
タイムスリップして
ゆるりとしてみるのも
おすすめです。
ごちそうさまでした。
