今回ご紹介するスイーツは・・・
[Stettler] ステットラー
スイスのチョコレート
パヴェ・ド・ジュネーブ
バレンタイン近くになると
職場のスイーツ好きが集まり
わちゃわちゃと会話するのが
また楽しい。
先輩Aさんステットラーは外せない!
「ステットラー?」
「それ、どこのチョコですか?」
「食べたことないです。」
先輩Aさんえー!バレンタインに絶対買ってるよ!
スイスのチョコレートでね、買えるのが1年に1回バレンタインの時だけなの!
それで、保存料とか動物性のバターとか使ってなくて、食べると消えちゃうのよー!
さーーって、口の中でなくなって、でね少し高いんだけど、でも〇▼□×✖✖。。だから〇△✖□・・・続く・・・」
という具合に
”ステットラーの店員さん”バリに
熱弁をふるってくれた。
そこまでなら買ってみようかな?と。
それが私がステットラーと出会った
きっかけ。
結果、知れてよかった!と思えた
チョコレートなのです。
Contents
ステットラーのチョコレート
1927年スイスのジュネーブ。
[ポール・ステットラーさん]の老舗チョコレートブランド。
「1日に何個つくるかではなく、1粒にどれだけ最高級のチョコレートを作れるか」
代表作は『パヴェ・ド・ジュネーブ』というキューブ型のチョコレート。
- 生クリーム ✖
- 動物性バター ✖
- 保存料 ✖
上記3点を原材料として一切使用せず、口どけがよく後に甘さが残らないのが特徴のチョコレート!
日本では1年に1回
バレンタイン~期間の
限定販売なのです。
パヴェ・ド・ジュネーブ”BOX”のシンプルさに「萌え❤」
純心な真っ白いBOXに
「Stettler」と
少し右上に向かって走る
クールなロゴを
融合させたデザインで
+ロゴリボンが
”キュートさ”もあったりして
なんとも「萌え❤」
ステットラーの
シンプルさに対する信念を
感じざるおえないのです。
そして、この小ささ。
購入したのは6粒入りの箱ですが
けっこう小さい。
まぁ、
お値段そこそこ張る
チョコレート箱は
基本どのブランドも
小さかったり、
薄かったりするのですが
ステットラーのBOXは
小さいのに厚みがあって宝石箱のような。
良い意味で
”ちょっとお高くとまっている感”が
好きだなーなんて。
そして、箱をあけると
とっても小さい箱に
隙間なくキレイに並ぶ
キューブ型のチョコ
『パヴェ・ド・ジュネーブ』が
入っているのです。
ちなみにパヴェ・ド・ジュネーブの【バリーズ】というゴールド/レッドタイプもあります。
1粒あたりの単価は12個入りの【バリーズ】が断然お得です。
6個入り→416円(+税
12個入り→320円(+税
※更新時の価格です
日持ちも5月までなので、12個入りを買っておくのもアリですよね!
ステットラー・チョコレート「パヴェ・ド・ジュネーブ」開けてみた!
澄みきったカカオのいい香り~!
香りでさえ
わざとらしくない
シンプルなカッコよさを
感じるのですが
気のせいでしょうか?
端正にならんだキューブ型。
あー、シンプルの極み。
ふだん、特別に”シンプル好き”
というタイプではないのに。
なぜか
パヴェ・ド・ジュネーブの箱を
あけた瞬間の
シンプルな眺めが
とっても好き♡
たぶん6粒¥2500だからだな。
とりあえず
ウットリしておく。
ステットラーのチョコレート私の口コミ!
1粒は約2センチ角。
意外と小さくはない。
ほんとに何も飾り気のないチョコ。
普段、コーヒーは
「ブラック派」ではないのですが
ここはブラックでしょ。
スルスルスル~
おーーー。
コク高いカカオの香りと
高貴でシンプルな甘さが広がる~
ぁ~やっぱ変な雑味がないわぁ。
目を閉じて嗜む。
はぁ~
幸せな”美味タイム”でございますね。
からの~
サラっ!!!
あ!・・・消えた。
口に入れてから『秒!』で消えた。
なんて儚いのでしょう。。。
これこれーーー!
1年ぶりの♡食感♡
ご無沙汰しております~!
お元気でしたか~?
パヴェ・ド・ジュネーブさ~ん。
- 生クリーム✖
- 動物性バター✖
- 保存料不使用✖
これ他のチョコレートとは
別物な気がするのですが。
他のチョコにはない食べ心地
とでも言いましょうか…。
口の中に入れてから
無数にあるチョコレートの中で
1番溶けるの早いんでないかい?
しかも、これを知ると、
他のチョコレート食べると
雑味を感じるようになり
食べれなくなる危険も
はらんでいる。
と言いつつ他のチョコも
食べるんだけどさっ。
添加物少なめとか
けっこう好きだから
これは危険です!
値段を忘れて
また1つ、もう1つだけ…と
これまた『秒』で食べちゃいそう。
いやいや、お上品に1個づつ、あわてず「ごゆるりと」ですね。
ステットラーの
パヴェ・ド・ジュネーブは
違う意味でメチャクチャ贅沢。
『秒』で消えるチョコレート
これぞ『贅沢の極み』である。
渡す相手を選ばないとです。
それこそポ~ン❕と丸々1個を
口に放り込み
『秒』で飲み込み「へぇー。」
とか言われた日には・・・
もっと味わえコンニャロゥメー!と怒りがわくかも( `o´ )!?
とは言え
まぁ、味覚や食べ方は
人それぞれ。
初めて購入するとき、
こんな派手さも何も無い、どシンプルなチョコレートに〇千円出すのを
「先輩、信じていいんですよね?」
「私のこと、だましてないですよね?」
と手を”プルっプル”させながら購入したステットラー。
今ではすっかりmyバレンタインのスタメン入りです。
せんぱ~い。
ありがとうございます!
ステットラー・オンライン通販
タイミングによって売り切れが多いのも【ステットラー】!
ステットラー/カロリー・原材料など