いつもは気まぐれに、スイーツを紹介しておりますが、”新高輪プリンスホテル” のランチビュッフェへ行き、とても美味しかったので番外編として紹介したいと思います。
最後に少しだけスイーツもでてくるよ!
新高輪プリンスホテル(正式名:グランドプリンスホテル新高輪)ザクロのビュッフェは ”塩麹でマリネしたローストビーフ ” が美味しいと言われております。それ以外のメニューも、ビュッフェの中では、おいしさレベルが高く、ライブビュッフェ形式で小まめに出来立てのお料理を提供してくれます。握りたての寿司も美味しくいただけます。スイーツコーナーで出てくるジェラートは見た目フルーツもりもり!
画像元 一休.com
エントランスが素敵・・・♡
私たちが案内されたのは窓側。
柘榴(ザクロ)坂がよく見えました~。
でも結局、脇目もふらず食べるのに夢中になってしまい、柘榴坂を楽しみながらという余裕がなかった
(;´∀`)
窓側ではなくてもテーブル感覚は広くとられているので、窮屈感は無しです。
ちなみに日曜日に行きました。
賑わってはいますが、席数も多いので混雑はしていません。
お料理も取るのに並ぶという事もありませんでした。
Contents
新高輪プリンスホテル / ザクロ・ランチビュッフェメニュー
まずは、メニューを紹介します!
注)たくさんあって長いので必要ないって方は飛ばしてね。
(R1・7月時点のメニューです。)
【シグネチャー】
ローストビーフ
【ライブキッチン】
握り寿司・しゃぶしゃぶ・すき焼き
【前菜&サラダ】
鯛のスモークとキヌアのタルタル仕立て
スモークサーモンのサラダ仕立て カラマンシービネガー風味
キャロットラペ
生ハム マンゴーの香り
スペイン産サラミとマルメロジャムのピンチョス
マスカルポーネとパンドエピス
タコのバジル風味ソース
豚タンのブラックペッパースモーク
オリーブのカクテル
サラダコーナー(自家製野菜のドレッシング等)
【グリルキッチン】
帆立貝の網焼き
ソフトシェルシュリンプの網焼き
厚切りベーコンの網焼き
【鉄板焼き】
イベリコ豚の鉄板焼き
牛肉の鉄板焼き
彩り野菜の鉄板焼き
ピッコロ カルツォーネ
【パスタ】
浅蜊と牛蒡のトマト風味パスタ
緑野菜のパスタ アンチョビ風味
【煮込み】
牛肉と野菜のポルシチ風
ブイヤベース ザクロ風
ビーフシチュー
仔牛のクリーム煮 エストラゴン風味
【その他洋食】
海老とレンズ豆のペンネグラタン
ムール貝の白ワイン蒸し
ドフィノアポテト
サーモンとフイユタージュのオーブン焼き カレークリームソース
十六穀米 パルミジャーノリゾット
マトウダイのアクアパッツァ オリーヴオイルの香り
赤パプリカのポタージュスープ
フライドポテト
パン各種
【エスニック アジアン】
チキンの唐揚げ スイートチリソース
海老とカリフラワー入り赤カレー
牛肉とクコの実入り黒カレー
パイナップルチキンカレーナン
ミックスビーンズと春雨のピリ辛風
わさび風味長茄子
はすの芽梅酢
イカのフリット
野菜のフリットミストなど
【デザート】
お楽しみプチスイーツ
ジェラート各種
フルーツ各種
【ドリンク】
ホットコーヒー・紅茶各種
ざっと数えても50種類!!!
ちなみにパンやデザートはひとくくりで ”1” と数えましたので、1種類づつ数えに入れると80種類くらいになるのでは!?!?
これは絶対に食べきれないっ!けどテンションあがる~ 🎶
Let’eat! 新高輪プリンスホテル / ザクロ・ランチビュッフェ
全部ではないですが、写真に収めたものをザザーーッと紹介。
今回は、乾杯ロゼスパークリングワイン付きプランを選択しました。
新高輪プリンスホテル・ザクロ-前菜
まずは野菜をお腹にいれよう!という事でサラダバーへ。
お皿に盛り付け♪
軽めの前菜。
フォアグラのフアン&冷たいコーンスープ
サーモンマリネ&タコのカルパッチョ
前菜からおいしいです!タコのカルパッチョとても柔らかい!
チーズのディップとパテとエビのキヌアなんちゃら?
忘れました・・・(;´∀`)
ディップはとってもクリーミィ。エビは私が個人的に大好きなので、もちろん美味しい♡
グランドプリンスホテル新高輪ザクロ/ローストビーフ
ローストビーフ
じゃーん!!!
見て!肉の塊ですよー!
ひゃっほ~いっ♡
新高輪プリンスホテル / ザクロ・ビュッフェのメインメニュー!
塩麹でマリネした骨付きローストビーフです。
ショーキッチンから1枚づつ丁寧に切ってお皿にのせてくれます。
程よくアブラも入ってパサパサ感なし!ソースもサッパリしているので食べやすいです。もう1枚食べたいけど、後が控えてるのでやめておきます。
鉄板焼きLIVE
このエビはソフトシェルだから、皮ごと食べられます。
皮むく手間が省けていいですね。
まだまだ行きますよ~!
新高輪プリンスホテル・ザクロ/煮込み料理コーナー
煮込み料理コーナーからは、ボルシチを選んでみました。
このボルシチとってもおいしい
(*´▽`*)!
ボルシチって、ロシア料理だから、あまり食べる事が少なくて比較対象が少ないけど(過去2回くらい💦)今まで食べたボルシチの中で一番おいしかった!
新高輪プリンスホテル・ザクロ/和食コーナー
天ぷらも食べたかったけど、今回は見送ります。
うどんもあったような・・・?
天ぷらうどんも作れますね。
よっ!
やってまいりました。
江戸前寿司コーナーですよ 。
ネタは少ないですが、握りたてはやっぱりシャリも立ってて最高です。
シャリも小さめに握ってくれるので、お口にどんどん入れてしまうサイズ。
この日は『サーモン・イカ・マグロ・キス昆布〆・エビ』でした。
お皿にのったお寿司、写真撮るの忘れた。。。
新高輪プリンスホテル・ザクロ-すき焼き&豚シャブコーナー
すき焼き
こちらも器にキレイによそってくれます。
少しだけ味が濃く感じましたが、それはそれで味が染み込んでおいしいです。白飯もあるので牛丼にすると、とってもおいしいそう!
生卵は無いのですが、あれば付けてたべると丁度良くなりそうです。
新高輪プリンスホテル・ザクロ-カレーコーナー
カレーコーナーにはライス・ナンがあります。
黒カレー*クコの実入り
黄カレー*パイナップル入り
3種のカレーで一番気に入ったカレーは黒カレー。
クコの実が入っているのが、女性には美容効果もありそうで嬉しい。
クコの実入ってるから薬膳っぽいのかな?と思ったけど、そんな感じではなく、後からくるスパイシーさもヤミツキになります。これもボルシチに次いで、もう1杯食べたかった1品。
けっこうお腹がキテます。
いったんお腹に優しそうなパプリカスープで休憩。
パプリカスープ
もちろんパスタもありますよ。
ラザニア・グラタン系もちろんあります。
豚タンのブラックペッパースモーク
揚げたてポテト
新高輪プリンスホテル・ザクロ/スイーツコーナー
最後はスイーツコーナー♡
今回はランチブッフェ最終の13:30分~(100分)を予約したので、「スイーツコーナーあと20分で終了です」と言われ、慌てて取りにいったのですが、ケーキが少なくなってました。
それにしても
お腹が急激に膨れてしまい
・・・く、くるしい ( ̄▽ ̄)💦
ケーキコーナー
ブルーがかったバタフライピーゼリーが涼しげだったり
杏仁豆腐なんかもあります。
たくさんある中から4つ。
・バタフライピーゼリー
・オペラ
・ショートケーキ
・シュークリーム
小さい1口サイズを好きなだけ選べるのは、ビュッフェの醍醐味ですね♡
正直ビュッフェのケーキだから、あまり期待していませんでしたが、ビュッフェの割にはちゃんと美味しかったです。
この4つの中だとオペラ(チョコレートケーキ)は特に美味しかった。
パンコーナー。
トースターもあるので、温め直すこともできます。
隣にはフルーツコーナーもあり
最後にフルーツで食べ過ぎたお口をサッパリできます。
くるみぱん&パン・オ・レザン。
パンは断然温めるとおいしい。
くるみパンは、明日の朝食に持って帰りたいくらい((笑))
新高輪プリンスホテル・ザクロ-ジェラート
最後は待望のジェラートコーナー🍓🍌🍇
生のフルーツがモリモリのっていて、『おいしそう』の演出が増します。
もうお腹が限界ですが、まさに別腹という言葉にかこつけて、おねーさんにレモンとピスタチオをオーダー。
また写真撮るのを忘れましたが、レモンジェラートはスゴクさっぱりしていて、爽やかに食べれます。
でも、
ク・クルシイ・・・(~_~;)
そして、
これで最後の最後です。
もういい加減お腹を温かい飲み物でおさめましょう。
カフェコーナーのホットのコーヒーと紅茶。ただしホットしかないです。
紅茶はたくさんの種類が用意されています。
写真を撮ったり、ゆっくり料理を取ったり食べたりしていたら、スイーツの時間配分がやや 少なくなりましたが、
最終の13時30分からの部だったので「次の部の方が待っているから急いで出なきゃ💦」ってことも無かったです。
そしてメニューも沢山ありますし、導線もすみやかに流れるように作られているので、取りに行くたびに『待つ』という事がなかった事もストレスフリーで良かった点です。
ザザーーッと紹介しましてが、まだ写真を撮らなかったメニューもありますよ!
スロープサイトダイナーザクロ・服装は?
服装ですが、私は黒のシンプルなワンピースで行きました。
と言ってもカジュアルなものです。
(ちなみにG.Uで購入したもの)
足元もキレイ目なスニーカーです💦
一緒に行った主人は
キレイ目カジュアルです。
周りに来ていた方たちも
スーツの方もいれば比較的ラフな格好の方と色々でした。
極端に汚い装いでなければ(笑)
大丈夫だと思います。
一休から新高輪プリンスホテル・ザクロビュッフェ予約
私が予約したのはコチラのランチプラン
土日だったので高めでしたが、平日行ける方であれば断然平日『直前割』で、とてもお得に予約できます。
これだけの種類で、味としてのレベルも◎なので、何か節目のイベントや、友達とワイワイ行ったりすると、おいしさやライブキッチン感の雰囲気も共有できたりして楽しそうですよね。
1回で食べきれていないメニューもありますし、季節が変われば違うメニューも出てきたたりするので、また行きたいなと思えるランチビュッフェでした!
ちなみに時間制限なしが希望!であれば、新高輪プリンスホテルの公式ホームページ
から時間制限なしプランが予約できます。
平日¥4500~
土日祝は¥5200~
更にサービス料10%加算
となっております。
(R1.8月時点)
価格重視派であれば一休からの予約が “直前割り” “タイムセール” などの企画があるのでお得です。
気になるプランは 一休.comでぜひチェックしてみてくださいね。