今回のスイーツは・・・
セブンイレブン
『アヲハタくちどけいちご』
セブンイレブンの
アイスクリームコーナーに
イチゴまるごとがアイスに?
と手にとってみると
アイスではなく
イチゴそのものを凍らしているみたい。
商品名が
≪くちどけいちご≫
普通にイチゴを凍らせたものと
違うのかな?
とりあえず気になって
試しに買ってみるかー!って
ノリで買ってみた。
まぁ、
私の好きな添加物”ゼロ”でしたし。
Contents
セブンイレブン・アヲハタくちどけいちご-値段
¥158(+tax)
セブンイレブン・アヲハタくちどけいちご-カロリー
49Kcal
甘さ
1. 5 (max5.0)
Natural指数
100%
アヲハタ-ジャム
『アヲハタ』と言えばジャム。
スーパーに行くと
今では色んなメーカーのジャムが
売られていますが
アヲハタ55ジャムは
生まれて、もう50年の歴史。
日本人には
スッカリ馴染みのあるジャム。
昔はジャムの糖度が65度以上と
決められていたのですが
アヲハタは常識を破り
甘さの少ないジャム作りにチャレンジ!
日本で初の”低糖度ジャム”を作ったのが
アヲハタさんだそうです。
セブンイレブン-アヲハタくちどけいちご-フローズン
『凍っているのにしっとり優しい食感』
『ほどよい甘さ』
『いちご本来の香り』
苺を凍らせただけではないのかな?
どうやら、
独自の製法で凍らせたものらしい。。。
独自の製法とは、どういう食感なのだろうか。
ちなみにアヲハタさんは
≪冷凍イチゴ輸入量NO1!≫
画像元 アヲハタ
くちどけいちごに
使用されているのは
チリ産のストロベリー。
おー。フローズンされていますね♪
原材料は・・・いちご、果糖だけ。
セブンイレブン アヲハタくちどけいちご-サイズ
開けると5粒入っており
大きさは、まちまち。
平均的に大きいわけでもなく
かと言って小粒でもなく。
セブンイレブン アヲハタくちどけいちご-食べてみた!
まず、香りがメッチャいい香り!
袋を開けた瞬間から
いちごの甘い香りがとってもします。
♪目を閉じれば幾千のいちご♪
食べてみると
『つ、つめた~いっ。。。』
慌てて口で溶かしてみる。
そしてまた、かんでみる。
あ”ぁぁ、つ、冷たい・・・。
思い出した、この感じ。
そいえば、
フルーツ凍らせたのが
少し苦手だったんだ(;´∀`)
と思いつつ
冷たさと戦いながらも
食べすすめると
途中からは”ふわっふわ”と
やわらかくなり
いちごの甘酸っぱいさが
ふわぁ~と広がって
とってもおいしい(*´▽`*)
これは苺好きさんは食べてほしいっ!
あとはダイエット中にも良さそう。
スイーツ食べる事考えれば
断然カロリーも49カロリーで
低いですしね。
。
。
。
冷凍庫から
少し室温にもどして
半解凍で食べるようにしたら
とっても食べやすくなって
美味しい🍓🍓🍓
1粒頬張るたびに苺の香りに幸せ
(*˘︶˘*).。.:*♡
※記載された内容は、すべて更新時のものです。
原材料・栄養素など-
・名称 加糖いちご
・原材料 いちご、果糖
・栄養成分 たんぱく質0.4g 脂質0.1g 炭水化物11.7g 食塩相当量0g
・保存方法 -18℃以下の冷凍保存
・加工者 アヲハタ株式会社
・住所 広島県竹原市忠海中町1-1-25