お疲れ様です!『C』です。
本日のスイーツは…
《阪神製菓》シャインマスカット大福
シャインマスカット大福
シャインマスカットは
好きなフルーツ。
さわやかな酸味とスイーティーを
楽しめるフルーツ。
そのフルーツが大福と一緒になった⁉️
最近たくさんのメーカーさんから
出してますよね。
そんなに昔からあるフルーツではなく
品種登録されたのが2006年だそうです。
糖度が18~20度で酸味も控えめ。
果皮が柔らかく噛むとプチっ!と
皮ごと食べられるのが特徴。
7月~12月がシーズン。
いちご大福🍓は
もう定番の和菓子スイーツだけど
シャインマスカット大福って
全然馴染みがない。
吉兆庵の「陸乃宝珠」は食べた時に
美味しさにビックリしましたが
それとは似てるようで
別物かな?
見た目はグリーンで
爽やかマスカット色。
見た目も味の一部ですからね~。
ジューシー♪
マスカット占有率高めー。
求肥厚め。
阪神製菓シャインマスカット大福
私の口コミ
もっちり伸びるしっかりめの求肥!
ほほばると
皮ごと食べられるマスカットが
プチッ!と弾けて
白餡とマスカットの
ジューシー果汁が混じりあって
とっ~ても
みずみずしいしい!!!
しかも、
白餡にマスカットの香りを
なじませてあるから
やわらかい白餡と
パチンっ!と弾ける
マスカット果汁が
とっとても馴染みます。
求肥も厚めで
食べ応えもあり!
しろあんも、
しっかり入っているから
和菓子満足度100%。
さわやかな
フルーティーな大福を
しっかり堪能できました♡
プチ価格100円台なのに
和菓子屋さんで
買ったみたいなお品で
大満足でした。
今日のスイーツは何ですか?
美味しいスイーツで
今日も一息つきましょう!
阪神製菓ー値段・原材料・カロリー
シャインマスカット大福
価格158円 157カロリー
原材料 もち粉、砂糖 シャインマスカット 白いんげん豆 水飴 小麦粉 着色料(クチナシ)香料
阪神製菓株式会社