今回紹介するスイーツは・・・スイーツではないけどっ
『マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴』という、そのままを商品名にしたのど飴。
健康・美容と冬のイガイガ風邪にめっちゃ効果ありそう!
しかも私の好きな添加物入っていない、超ナチュラル原材料!で、クラフト紙に可愛い癒し系イラスト。
もうこれは買うしかな~い(^◇^)
ということで、近所のスーパーで見つけて一目ぼれしたノド飴。
でも、値段を見て。。。
ちょっとΣ( ̄□ ̄|||)
1袋600円かぁ・・・
15粒しか入ってないのにーーー。
(安くなっていると¥570くらい)
一般ピーポーな主婦には、ちょっと高い。
それでも、食べ終わったらリピート買いしようと思ったノド飴。
その理由とは…
Contents
Price-価格
¥600(+tax)
Kcal-カロリー
274.4Kcal(1袋15粒)
1粒 約20カロリーくらい。
Sweetness-甘さ
3. 0 (max5.0)
Natural指数
100%
ニュージーランド産の希少価値の高いマヌカハニーをたっぷりと使用した健康のど飴。マヌカハニーが真ん中からゆっくりと溶けだしお口の中で広がるリッチなキャンディー。
・マヌカハニーとは?効果は?
・モンドセレクション”シルバー”受賞
・業界初のマヌカハニーをセンターイン!
上記3点をチェック!
Package-マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴
クラフト紙が
ナチュラル感をアップ。
厚さもあるから
素朴な感じもありつつ
どこか高級さもある。
瓶に入ったマヌカハニーのイラストが、また可愛いじゃないですか。
隣に咲く可憐でかわいらしいお花と、匂いにつられて寄ってきたミツバチ。
なんとも癒されるデザイン。
raw-materials-マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴
食品添加物無添加
・水飴
・はちみつ(マヌカハニー)
・オリーブオイル
以上4つだけ♡
と~ってもシンプル100%。
へんなの全然入ってな~い。
「マヌカハニー」はニュージーランドの原生林にのみ自生するマヌカの花から採取したハチミツ。マヌカの花は12月に4週間だけ花を咲かせ、その間に採蜜したマヌカハニーは、採蜜量も少なく、他の蜂蜜と比べ流通される量も限られております。また、マヌカハニーは他のハチミツに比べ、含まれる栄養素もビタミンやミネラルなどを豊富に含まれていると言われています。
引用元 マヌカライフ
マヌカハニーの栄養素
- 糖質
- ビタミン
- アミノ酸
- クエン酸
- ポリフェノール
- カリウム
- カルシウム
- マグネシウム
- 鉄分
- 亜鉛
10種類もの栄養素が含まれる抗酸化作用の高い成分なんですね。
強い抗菌・抗酸化力を持つと言われているマヌカハニーの効果は、『はちみつの王様』と呼ばれるくらい高く、風邪のウイルスをはじめ、ピロリ菌や口内炎・腸内環境も整えるなど、さまざまな効果で知られています。
ハチミツやマヌカハニーに入っている”過酸化水素”という殺菌成分。
それより強い殺菌成分”メチルグリオキサール”という成分は、ハチミツには入っておらず、マヌカハニーにしか入っていない。
マヌカハニー500mg配合
『マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴』は、なんと1粒に500mgものマヌカハニーが使用されているらしい。
こだわりのオーガニックマヌカハニーを、外側のアメ部分にタップリ練りこませ、さらに”そのままのマヌカハニー”をセンターイン!
あと、ちょっと余談ですが・・・
内側が厚手のシルバー!
これはきっと、遮光性があるということでしょう。
すごい!たかが飴、されど飴。
遮光ばっちり。
しっかりと”マヌカハニーのど飴”の劣化を防ぐようにしてあるのです。
モンドセレクションシルバー受賞
モンドセレクション(Monde Selection)は、食品、飲料、化粧品、ダイエット、健康食品、水道水まで幅広い商品の技術的水準を審査するベルギーにある民間企業である。参加費用を支払い、評論家の審査を受け、モンドセレクションよりラベルが与えられる。1961年、ブリュッセル郊外に設立。
引用元 ウィキペディア
100点満点の90点以上で優秀品質最高金賞(グランドゴールドメダル)
80点以上で優秀品質金賞(ゴールドメダル)
70点以上で優秀品質銀賞(シルバーメダル)
60点以上で優秀品質銅賞(ブロンズメダル)
点数によって、色わけがあることは知らなかった(;´∀`)
”マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴” はシルバーメダルです♪
口コミ-マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴
1袋で15粒入りで、少々お高めのノド飴。
けっこう小粒な感じですが、ハチミツの色が濃い。
透き通るブラウンが
とってもキレイ。
風邪で喉がイギイガした時に、すぐ舐めればスグ治りそう!
実際に冬の乾燥からくる喉風邪の時に、ムズムズを感じ始めてスグ舐めたら、次の日には治まっていた。
それからは、朝のラッシュの通勤電車内で、予防も兼ねて口に放り込むようにしたら、最近会社でもインフルエンザ流行って欠席する人が多い中、いまだに風邪・インフルエンザにかかっていない。
もしかして”マヌカハニーのど飴”のおかげ!?
画像元 マヌカライフ
これが業界初のセンターインマヌカハニーのど飴!
との注意書きがあり、私も実際にトロリ感があったりなかったりしたけど、味はハチミツの飴よりコクがあるような。。。おいしいのど飴です。
マヌカハニーを、そのままスプーンで飲み込むより、喉に長い時間とどまってくれるし、出先でいつでも口にほうりこめるので、すっごくいいイイと思う。
販売店-マヌカライフ
『マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴』を販売している会社はマヌカライフという会社。
”マヌカハニー”をコンセプトにしたナチュラルなライフスタイルの提案をコンセプトに、のど飴以外にも、マヌカハニーを使ったスキンケア・ボディーケア・オーラルケア・などの製品も販売しています。
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープも楽天で☆4.5の高評価!
人気バスアイテム3点セット
スキンケアお試しセット
マヌカコスメマヌカハニーマヌカコスメお試しセットパウチ各1回分330円初めての方に
オーラルケア(じゃばら果汁入り!)
効果-マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴
最初は単純に、ナチュラルでカワイイからという理由で購入したけど、結果として私の場合、冬の風邪予防に必需品になりそう。
ちょっと、お値段が高いから・・・
-☆1つですが(;´∀`)
インフルエンザや風邪をこじらせて、何日も寝込むのを防ぐ為と思えば、通勤電車で毎朝1つだったらいいかな。
ちょっと心配な時は朝・昼・夜と、その時のコンディションに合わせましょう。
大切な会議で休めない!お受験を控えている学生さん!喉をよく使う事が多いなど・・・
マヌカハニーキャンディー☆は必需品アイテムとしてオススメ!
特にインフルエンザが流行る「冬」は必須常備キャンディにしておいて、喉がムズムズ・イガイガした瞬間にお口にポン!
実際にインフルエンザや大きな風邪にはならなかった!
まだまだ気が抜けない冬の風邪。
また買わなきゃ!
マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴の販売店は・・・
楽天・アマゾン・ヤフー
ちなみに塩味とショウガ味もあるよ!
【2個でメール便送料無料】マヌカプラス マヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴
Other information-原材料など
・原材料 砂糖、水飴、はちみつ(マヌカハニー)オリーブオイル
・栄養成分 たんぱく質0.14g 脂質0.49g 炭水化物67.3g 食塩相当量0g
・賞味期限 約1年くらい
・製造者 桃太郎製菓株式会社
・住所 岐阜県各務原市鵜沼各務原町7-68-2
・販売者 ラ・シンシア株式会社
・住所 大阪市淀川区木川東3-1-26