今回のスイーツは・・・
ローソン『台湾ドーナツ』
ローソンへ行ったら
…NEW…
のシールが貼ってある商品を
パンコーナーで発見!
『台湾ドーナツ・・・?』
今まで、色んなドーナツ
食べてきたけど
また、
違うタイプのドーナツなのかな?
Contents
ローソン [台湾ドーナツ] -値段
¥120(tax込)
ローソン [台湾ドーナツ] -カロリー
292Kcal
糖質25.2g
甘さ
3.0 (max5.0)
Natural指数
45%
台湾ドーナツとは?
画像元 トリップノート台湾旅行ガイド
台湾の屋台で売られているドーナツ。
ミルクパウダーや砂糖などまぶしてあり、中はフワフワ・外カリカリという食感が特徴。
異なる食感を楽しめるドーナツ。
ローソン [台湾ドーナツ] –パッケージ
ローソン・台湾ドーナツの構成は
ふんわり生地
+
ザクザク生地
+
練乳風味のチョコ
+
粉糖
なんとなく
とって~も甘そうだけど
初めて食べる台湾ドーナツに
ちょっとワクワク♪
ローソン [台湾ドーナツ] –開けてみた
なんかゴツゴツしてるー!
ゴツゴツ生地のドーナツ全体が
真っ白。
今まで、こんなドーナツ
あったような気もするけど
意外とありそうで無いかも・・・
これは食べるのが楽しみっ。
(*´▽`*)
ローソン [台湾ドーナツ] Size
それにしても”台湾ドーナツ”
とってーも大きい!
丸い穴の部分がせまい。
食べるところがイッパイある!
ボリュームありそうで
うれしいけど・・・
チョット甘そうだし
食べきれるかな(;´∀`)
高さも4cmもある!
それにしても
練乳チョコレートがおいしそう
( *´艸`)
ローソン [台湾ドーナツ] 私の口コミ
表面を良く見ると
やっぱり、ボコボコしてますね。
パクっと食べてみると
ふわふわ~からのザクっ!!!
ボコボコがいい感じでザクザクして
食べるのが楽しい♪
モグモグ(´~`)モグモグ
ふわふわ
ザクザクっ。
この食感は
すぐ次のひとくちも食べたくなる!
ミルクの風味も少しするような
練乳チョコが、
もっと甘ったるいのかな?と
思っていたけど大丈夫。
(というか、
むしろもう少し甘さがあってもイイ)
パン自体の味は【ヤ〇ザキパン】(笑)
最初、大きくて
ボリュームありそうだったから
半分にカットして
「残りは明日食べよう」なんて
思っていたけど
真逆の異なる
ふわふわザクザクが
なぜか合わさると
ヤミツキになり
あっと言う間に1個完食!
台湾ミルクティーと一緒にいかが?
タピオカミルクティ-にも 台湾限定 入手困難【メール便送料無料】リプトン
まとめ
今回のスイーツ
ローソン『台湾ドーナツ』いかがでしたか?
大きくてボリュームある見た目とは違い、とっとも軽くて甘さも控えめ。
フワフワ食べやすいドーナツ。
味を楽しむというより、『食感』が楽しんで食べるスイーツかなと思いました。
本場の揚げたて
台湾ドーナツも食べてみたいっ♡
絶対おいしいに決まっている。
台湾も好きだけど
ハワイのマラサダも好き♪
コレおいしいんだ♥
※記載された内容は、すべて更新時のものです。
原材料・栄養素など
・名称 ドーナツ
・原材料 ミックス粉(小麦粉、砂糖、植物油脂、米粉、卵黄粉、全卵粉、でん粉、食塩、植物性たん白、脱脂粉乳、乳糖)(国内製造)ショートニング、チョココーチング、クラッカー粉、粉糖(ぶどう糖、でん粉、植物油脂、ショートニング、)パン酵母、植物油脂/乳化剤、膨張剤、加工デンプン、カゼインNa、香料糊料(キサンタン)甘味料(ステビア)酸化防止剤(VE)イーストフード、着色料(カロテノイド、V.B2)V.C(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
・栄養成分 たんぱく質3.5g 脂質19.6g 炭水化物25.8g 食塩相当量0.6g
・保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存
・消費期限 5/9購入→5/12
・製造者 山崎パン株式会社
・住所 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1