おつかれさまです。
Shizuです。
🌼本日のスイーツは...こちら!
【成城石井】
くるみづくしのほうじ茶ムースパルフェです。
Price
¥399yen
Kcal-カロリー
420kcal
Sweetness-甘さ
2.9 (max5.0)
🐶こちらはShizuの
自由きままなスイーツログです。
注)甘さや味の感想は
自己中の極みでございます。
「成城石井」
×グルメ誌「dancyu」の
コラボ企画で作られた
スイーツ。
こちら
~お弁当・お惣菜大賞2019~で
最優秀賞受賞!をしたそうです。
成城石井の自家製スイーツ「くるみづくしのほうじ茶ムースの和パルフェ」が、一般社団法人全国スーパーマーケット協会主催の「お弁当・お惣菜大賞2019」において、全国各社53,285件に及ぶエントリーの中からスイーツ部門の最優秀賞を受賞しました。本商品はなめらかな舌触りのほうじ茶ムースに、くるみ羽二重餅・つぶ餡・くるみ・黒豆をトッピングした、名前のとおり“くるみづくし”の和パルフェです。パティシエが長年の経験を活かし、“和”の中に“洋”の要素を絶妙なバランスで組み合わせた和洋折衷スイーツを開発しました。ほうじ茶とくるみの香ばしい味わいと、1つひとつの具材にこだわりが詰まったパティシエ渾身の逸品を、ぜひこの機会にご賞味ください。
引用元 プレスリリース詳細 | プレスリリース | スーパーマーケット成城石井
こんな感じで後のせタイプ。
後のせするって
なにか楽しいです(^^♪
Constitution-構成
- くるみ羽二重餅
- カリフォルニア産くるみ
- 黒豆
- つぶ餡
- ほうじ茶ムース
とっても贅沢な素材が!!!
カリフォルニア産のくるみは
成城石井さんでも置いてある
くるみ。
このクルミがコラボ素材!
Study-勉強
☝ちなみにクルミは
オメガ3脂肪酸と言う栄養素が
はいっており
悪玉コレステロールや
中性脂肪の値を下げ
血管が固くなるのを防ぐとも
言われています。
PR
🍓人気商品🍓
店頭では
なかなか手に入らない!メルティーなバターに
国産いちごの酸味が引き立つ!
濃厚なのに後味すっきり
Taste
羽二重餅
くるみ餡が入っていて
きな粉がかかっているのと
プラスアルファで
くるみパウダー
も振りかけてあります。
ぷにっと
とした餅を噛むと
中からトロ~とクルミ餡。
なめらかな白餡に
近い感じがありますが
ちょっと香ばしさも
ほんのり感じます。
ほうじ茶ムース
きび糖で仕上げた
ムースがふわりと
しっかりほうじ茶の風味が
舌の上で広がり
ほうじ茶特有の香ばしさと
苦味がしっかり感じとれます。
くるみ
細かく砕かれたが香ばしく
歯応えのアクセント。
黒豆
成城石井の和スイーツで
よくスタメンで入ってる
素材ですが
これ美味しいんですよね~
(* ´ ▽ ` *)ノ
これだけでも
充分スイーツとして食べられる
おシワのない
”つるん”とした黒豆
つぶあん
他の素材に
少しずつトッピングしながら
食べましょう。
とっても満足感な
『和』
スイーツです!
これで399円なら
お安いのでは!?と私は思います。
ぜひ和スイーツをがっつり
食べたかったら
試してみてね。
今日のスイーツは
なんですか?
さあ!
がんばった自分に
おいしいスイーツで
おつかれさまを
しましょう。
ごちそうさまでした。
Raw materials-原材料
生クリーム 牛乳 つぶ餡(生つぶ餡 砂糖 澱粉 食塩)
もち粉 (米(国産))こし餡 加糖卵黄 かのこ豆
(黒大豆 砂糖 還元水飴)砂糖 くるみ ほうじ茶
ゼラチン きな粉 わらび粉 (タピオカ殿粉 わらび殿粉)
胡麻油 トレハロース 乳化剤 酵素 (原材料の一部に卵を含む)
Nutritional-栄養
たんぱく質ー8.7g 脂質ー31.2g 炭水化物ー37.5g ナトリウムー96.1g
PR 成城石井のお買い物もこちらから!