今回のスイーツは・・・
【デジレー】ショコラ&トリュフ
1903年にベルギーにて誕生したDesireeデジレー
伝統的なレシピと新しい発想を融合したチョコレートブランド。
本場のベルギーチョコレートを堪能できる。
デジレーは、日本で手に入れられる期間が ”バレンタイン~ホワイトデー” のみで、各百貨店では行列が出来る人気チョコレートブランドの1つ。
(※2020年・春 東京大丸にて)
Contents
デジレーDesireeはいつも行列!?
まずはデジレーの評判をチェックしてみましょう。
50代男性娘へプレゼントしたら パッケージも可愛いし チョコも高級感あってキレイ!と 喜んでくれた
女性OLしっかり甘めテイストが 大好き。 トリュフの ふわっとした甘さに癒されます!
大学生友達にあげました。 箱やショッパーのデザインが可愛いすぎ! チョコのおまけもついてきたから嬉しい!
スイーツ男子デジレーのトリュフを ホットミルクに入れて ホットチョコレートにするのが 毎年楽しみだね!
皆さんの口コミを見ると、
デジレーの人気がうかがえます。
年1回だけの限定直輸入。
バレンタインで大人気のデジレーショコラは、ホワイトデーも1時間待ちの大行列になる日も多いのです。
デジレー・ホワイトデー2021!
トリュフ&ハート8個入
ピンクのロゴ入りリボンがキュート!
やっぱり女性に渡すならピンクのリボンBOX!
・トリュフ×2
・ポップコーン×2
・レッドハート
・ピンクキャンディー
・バールオブリック
・タルトタタン
トリュフ&ハート8個入りは、
デジレーのアイコンショコラ「トリュフ」をはじめ、
真っ赤なハートのヘーゼルナッツプラリネ「レッドハート」、
ポップコーンをまぶし絶妙な塩気を楽しめる日本初テイスト「ポップコーン」、
今年2021新作「ピンクキャンディー」
塩キャラメル「バールオブリック」も入っているBOX。
ショコラ8個入
ラブリーなハート柄に、ブルーのリボンが少し甘さを抑えたBOX.
ショコラ8個入りは、ラブリー過ぎる感じが苦手な方や、8種類すべてテイストが違うので、色んな味を楽しみたい!という、欲張りさんにおすすめ!
・トリュフ
・ポップコーン
・ピンクキャンディー
・プレジール
・デジレー
・ヴァレリ
・キャラメルリーフ
・レッドハート
「トリュフ」
「ポップコーン」
「レッドハート」
「ピンクキャンディー」は、
ピンクリボンBOXにも入っていますが、
さらにミルクチョコに胡桃クリームの濃厚なショコラ「プレジール」、
爽やかなパッションフルーツとビターチョコ「デジレー」、
チェリーガナッシュ「ヴァレリ」、
リーフ型のホワイトチョコレートがお洒落な「キャラメルリーフ」
それぞれ個性豊かなテイストを堪能できる詰め合わせ!
デジレートリュフチョコ・私の口コミ!
ディスプレイされているチョコレートを、見ているだけでワクワク♡
行列に並んでいる間に、販売員のおねーさんの説明を受けると・・・
なんと!
『女性が喜ぶ逆指名チョコレート1位』
高級チョコレートも多い中、お値段も購入しやすい価格帯です。
デジレー店員さんミルクチョコレートがベースなので 全体的にちょっと甘めです
説明で前もって言われるという事は、とんでもなく甘いのだろうか?
甘めだろうがダークだろうが、どっちにしてもおいしければ何でも(笑)
山盛りトリュフチョコ!(笑)
ベルギーのデジレーと言えば、このトリュフがデジレーの代表作。
それにしてもモリモリっ!
デジレーのチョコレートBOXの中身は?
いろんな種類が入っていますね!
会社などバレンタインのお返しとかにオススメサイズ。
代表作のトリュフが3つも入って、これは自分用にちょうど良さそう。
私コレにしよー。
個数といい値段といい◎
デジレーはバラエティー豊かな価格帯のBOXを揃えているから、渡す方によって色々選びやすい。
限定BOXはバラエティ豊かで見ているだけで楽しくなりますね!
デジレー紙袋&箱がカワイイ
ハートのデザインが超かわいい。
しかも帯紐リボンにローズもあしらわれている。
男性には、この感覚はあまりよくわからないでしょうが、結局オンナは♡はーと♡に弱い!?
チョコレートの箱ってブランドによって、それぞれの特徴があって、キレイだったりシックだったり見ていて楽しい。
しかも、箱を開けても可愛いよ。
ほら~♡
デジレー食べてみた
注)写真は2020年ホワイトデーのBOXです。
6個入り購入で、自分用にちょうど良い個数。
・トリュフ×3個
・レッドハート
・フルラージュ
・ポルカ
トリュフ
デジレーを代表する伝統のチョコレートトリュフ。
口どけの良いガナッシュ。
大粒なので食べ応えもあり!?
レッドハート
日本限定のオリジナル。
ハート型のホワイトチョココーティングの中は、濃いめアーモンドのプラリネ。
フルラージュ
第4のチョコレート”ルビーチョコ”使用。
爽やかなフルーティさと甘めヘーゼルナッツが新鮮。
ポルカ
ラズベリーチップ入りのラズベリークリームをミルクチョコレートで包み込んで、さらに上にベリーのチップをあしらったチョコレート。
やはり販売のオネーさんが言っていた通り、全体的にけっこう甘め。
私自身は正直、思った以上に甘いと感じたので、渋いブラックコーヒーと合わせて食べると、そのギャップでおいしく食べられました。
トリュフ1つは、ホットミルクに溶かして飲んでみたらおいしかった。
甘いもの好きな女の子が好みそうなテイスト。
デジレー おまけ
そうそう。
こちらが1000円以上買うとプレゼント。
デジレーさん。
この太っ腹加減が良いでないの♪
注)・おまけは数量限定なので無くなり次第終了です。
・オンライン販売の場合は要確認ねがいます。
”おまけ”で付いてくる箱の中身は、板チョコ(ミルク&ダーク)2枚とデジレートリュフチョコが1つまるごと。
こういうのが、嬉しいんだよね。
アレ!?
ヤバイっ。。。
私このコーヒー入り板チョコが抜群に好きかも!?(笑)
コーヒー豆の苦味とシャリシャリ食感がクセになる。。。
デジレー 通販
今年は外出が厳しい時期です。
毎年、店頭に足を運ぶ方も、今年は通販を利用されてはいかがでしょうか?
デジレー原材料や糖質など・・・
ショコラ&トリュフ6個入
おまけのBOX